ぼやき 1

自分にわがままになってみる。最近自分を押さえつける、頭で考えすぎるというか良い悪いの判断基準で行動することが多くなっているように感じている。なぜだろう?おそらく、「自分の中にあるものを曖昧にしている」 + 「周りのことに対しては敏感になっている」。つまり、自分の中の曖昧な感情を本やネット、世間の基準ではっきりさせようとしている。その方が頭にとっては理解しやすいから。ただそうすると何か問題が生じる気もするんだよな。頭が心に強いる。つまり、んー。心って時間が経つと変化するものだ。その変化を頭で押さえつけるっていうことが起こってしまう気がする。これが問題なのか、何の問題があるのかわからない。わからん。そういう感覚が大事な気もする。わからんということが。言葉って便利やし、スマホも便利やし。だからこそ、言葉ってなんだっけ、スマホってなんだっけ? そういう問いかけが大事な気もする。ばかばかしい問だと感じるかもしれない。でも、学生時代誰もが問いに答えを出してきたはずだ。問題集、それは、頭の良し悪しに関わらず、点数の高低に関わらず。問いに向き合う時間が多ければ、良い成績が取れるじゃない?自分の身近に触れているもの、自分の何気ない行動に、問いかけてみる。?????

めっちゃ地味だけど、そういう地味なことを続けることが自分を劇的に変えることだってある。

考えはシンプルに。発想は自由に。